10月31日(木)に開催予定の合唱コンクールに向けて本格的に練習が始まりました。教室での練習の他に音楽室、多目的ホール、体育館等での練習が割り振られ、学級担任と相談しながら計画的に練習を進めていきます。
3年生は、中学校生活最後の合唱コンクールに向けて、合唱リーダーを中心に練習方法を工夫しながら練習を進めています。
SEIMEI JUNIOR HIGH SCHOOL
10月31日(木)に開催予定の合唱コンクールに向けて本格的に練習が始まりました。教室での練習の他に音楽室、多目的ホール、体育館等での練習が割り振られ、学級担任と相談しながら計画的に練習を進めていきます。
3年生は、中学校生活最後の合唱コンクールに向けて、合唱リーダーを中心に練習方法を工夫しながら練習を進めています。
10月1日(火)から始まる令和6年度「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の前日指導と講演会が行われました。前日指導では、出勤したときの挨拶や日誌の記入の仕方等について学年主任から説明がありました。5、6限に開催された講演会では「シェフ」や「消防士」等6名の講師をお招きし、仕事内容ややりがい、仕事の厳しさ等についてお話していただきました。
3日間にわたり、PTA厚生委員会による「あいさつ運動」が行われ、厚生委員の皆さんや生徒会校紀委員会の生徒が、元気よく朝のあいさつ運動を行いました。
NHK杯全国放送コンテストテレビ番組部門で最優秀賞に輝いた放送部が黒部市長を訪問し、成績や感想等を報告しました。
吹奏楽部のサンクスコンサートが本校の体育館で開催されました。多くの保護者や生徒が見守る中、これまでの練習の成果を披露しました。3年生の部員にとっては、部活動のしめくくりの場ともなりました。
オランダのスドウェスト・フリースラン市からの訪問団が清明中学校に来校され、活動の様子を見学したり、一緒に活動したりしました。
14日(土)、第5回の体育大会が行われました。
炎天下の中でしたが、気温以上に熱気のこもった戦いが繰り広げられました。
結果は以下の通りです。
競技の部 優勝 黄団
応援の部 優勝 黄団
マスコットの部 優勝 青団
閉会式では、青団の団長でもあった生徒代表の言葉に生徒たちが涙する場面もあり、感動的な体育大会となりました。
臨時休業のために延期されていた「シェイクアウトとやま 県民一斉防災訓練」を9月4日(水)8:15から行いました。当日は、事前指導として学級担任がシェイクアウトの意味や訓練の目的・流れ等を説明しました。その後、地震を想定して、1分程度机の下に身を隠す行動を実践しました。最後に保健主事から地震に伴う津波の危険があるときの避難場等について説明があり、訓練を終えました。
9月3日(火)2学期が始まりました。まず、保健室の先生の着任式がありました。続いて、2学期の始業式が行われました。校長先生は夏休み中に全国大会、北信越大会に出場した生徒や応援練習や駅伝練習に参加していた生徒のがんばりを紹介しました。また、パリオリンピック・パラリンピックの日本人メダリストの印象に残る言葉を引用しながら、2学期は「できることを少しずつ、前向きにがんばってほしい。」「自分ができることは何なのかを考え、実践してほしい。」と生徒を励ましました。
夏休み後半(8/20~8/31)の3年生の様子をお伝えします。体育大会の応援リーダーやマスコット係が頑張っています。登校日には実力テストが実施されました。