授業参観は、1限~3限を公開しました。ご多用の中、多くの保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。各学年の一部を紹介します。
1年 国語科の授業
2年社会科の授業
進路説明会では、私立高校3校、県立高校6校の先生から直接説明を聞き、各高校の教育方針や授業等の様子を理解することができました。夏季休業中に参加したオープンハイスクールで体験したことと併せて、進路選択の参考にしてほしいと思います。
富山第一高校
新川高校
龍谷富山高校
入善高校
桜井高校
魚津高校
魚津工業高校
滑川高校
富山高校
学年主任と進路指導主事からの説明
生徒会執行部の企画・進行で清中祭が開催されました。いつもより長く設定された昼休みを利用して楽しい時間を過ごしました。参加者は2日間で7組でした。生徒の投票による「MVP」を選び、後日発表されました。参加者のレベルも高く、会場の体育館は大いに盛り上がりました。なお、清中祭の開催に当たり、運営ボランティアを募ったところ、照明係や放送係として参加してくれた生徒もいました。ありがとうございました。ステージ発表の他に廊下や生徒玄関に各学年の作品が掲示されました。初めての取組でしたが、生徒が主体的に活動し、全校生徒の交流を深めることができました。
2日間の参加者
〈1日目〉
開演前 見学者で一杯の体育館
1組目 ショータニ
2組目 Sugar
3組目 タッピーズ
〈2日目〉
1組目 唱
2組目 みなしず
3組目 困った息子たち
執行部と運営ボランティア
運営ボランティア(照明係)
運営ボランティア(会場係)
1年生の作品
2年生の作品
3年生の作品
2年生の習字作品
1年生 先生方の似顔絵
1年生のクイズ
放送部活動紹介の動画