〇部活動体験入部
6月10日(火)から1年生の部活動体験入部を実施しています。生徒達の嬉しそうな表情がたくさん見られました。6月16日(火)に部結成の予定です。
SEIMEI JUNIOR HIGH SCHOOL
〇部活動体験入部
6月10日(火)から1年生の部活動体験入部を実施しています。生徒達の嬉しそうな表情がたくさん見られました。6月16日(火)に部結成の予定です。
現在、音楽科の授業では、ギター演奏の練習をしています。生徒たちは慣れない手つきで弦を押さえ、上手く音が出るように真剣な表情で取り組んでいます。
生徒たちは「ギターで音階が弾けるようになった」と嬉しそうにしていました。
〇部活動見学
6月2日(火)から1年生の部活動見学を実施しています。今年はクラスごとにまとまって日替わりで部活動を見学しています。6月10日(水)からはそれぞれ自分の興味のある部活動に参加して活動体験をしてもらう予定です。
〇登校風景
コロナウィルス感染症防止のため、スクールバスを2便体制にしています。
臨時休校に伴い、中止あるいは変更となった行事等をお知らせするプリントを生徒に配布しました。確認よろしくお願いします。
〇日常の風景(5月29日(金))
生徒玄関ホールでは学校周辺の野草・野花を展示しています。
現在、1年生の理科では「身近な植物の観察」という学習をしています。
感染症予防の観点から学習方法等が制限される中で、少しでも間近に本物を見てほしいとの願いから、学校周辺の野草・野花を採集して展示しています。
5月28日(木)、保健体育の授業でシャトルランの練習をしました。臨時休校明けで久しぶりのシャトルランでしたが、生徒たちはBGMのリズムに合わせて一生懸命走っていました。
シャトルランは通常体育館で行う種目ですが、今回は「3密」を避けるため、グラウンドにてグループを4つに分けて、分散して実施しました。