1年福祉講演会

12/7(月)、黒部市役所子ども支援課の吉松さんと、くろべ工房の永井さんをお招きして、黒部市の福祉について学びました。

生徒の感想より

・支援してくれている人たちへの感謝を忘れないようにしていきたい。

・優しい心をもって人と接していきたい。

・すべての人がよりよく過ごせるように自分ができることを考えてみたい。

今回学んだことを参考にし、総合の活動を進めていきます。

 

プラネタリウム学習

3年生が吉田科学館にて、プラネタリウムを見てきました。現在、宇宙について学習しているところです。今回学んだことを、学習に生かしてほしいです。

北方領土学習出前講座

本日、根室高校や元島民の講師の方をお招きして北方領土について学習しました。前半は根室高校の生徒から、クイズなどを交えて発表していただき、後半はクラス別に講師の方からお話を聞きました。

今回学んだことを参考にして、総合の活動を進めていきたいと思います。

学校帰着(修学旅行)

17時半頃、修学旅行に行っていた参加生徒全員、元気に帰ってきました。

生徒は、17時50分頃、解散し下校しました。

 

錫物製作体験(修学旅行)

クラス別学習では、3年3組が能作を訪問し、錫物製作体験を行っています。体験では、錫を流し込む型を作るところから体験しています。作った型にその場で錫を流し込んでもらい、世界に一つだけの作品ができました!