生徒会・委員会を行いました。

1月19日(火)、1月の生徒会・委員会を行いました。

委員長副委員長委嘱式後、初めて開かれる今回の委員会では、3学年の委員長・副委員長から退任のあいさつを行うとともに、2年生の委員長・副委員長が抱負を述べました。

3学期からは、3年生が委員会活動を退き、1、2学年が中心となって活動します。

書き初め大会を行いました。(2学年)

1月6日(水)、2学年の書き初め大会を行いました。

書き初め大会では、書き初め用紙3枚が配布され、生徒がそれぞれ提出した一枚を審査することになっています。生徒たちは冬休みに特訓してきた成果を生かして、一文字一文字に集中して筆をふるっていました。3枚を書き終えた生徒たちは、真剣な表情で、どの作品にするか悩みながら考えていました。

今年の2学年の課題「将来の夢」

1学年学年集会

12/24(木)、学年集会を行いました。各クラス代表者の作文発表のあと、各学級で二学期の反省をし、そのあとレクリエーションをしました。また冬休みの過ごし方について学習面、生活面から話を聞きました。

2学年球技大会

12月21日(月)、体育委員会の主催で2学年の球技大会(ドッヂボール)を行いました。コロナウィルス感染症の拡大防止のため、全生徒がマスクをつけての実施となりました。生徒たちは、久しぶりのレクリエーションを大いに楽しんでいました。