「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」(1日目)

2学年は9月26日(火)~28日(木)までの3日間を中心として、黒部市内の各事業所で活動を行います。1日目の生徒の活動様子を紹介します。

ちびっこきらら保育園
くろべ漁業協同組合
株式会社エッセン
(株)四十物昆布
ウエルシア 黒部生地店
能登石油
奥村鮮魚店
(株)大阪屋ショップ黒部店
生地蒲鉾有限会社
さくら幼稚園
マックスバリュ コラーレ前店
山谷書店
黒部市民病院
黒部警察署
平野工務店

 

第4回体育大会

9月9日(土)に第4回体育大会が開催されました。全校生徒が学年の垣根を越えて協力し合い、目標に向かって切磋琢磨することで大成功を収めることができました。

誰よりも大きな声で応援をしている生徒、自分のもてる力を出し切って競技に臨んでいる生徒、係の活動に責任をもち大会をサポートしている生徒など、個々の生徒のよさを新たに見つけることができました。

今年度から応援と競技に加え、マスコットも審査を行いました。勝敗はつきましたが、どの団も優勝を目指して練習や制作を行う過程で結果以上に大きなものを得ることができたと思います。

チーム清明!
開会式
赤団マスコット
青団マスコット
黄団マスコット
赤団エール交換
青団エール交換
黄団エール交換
1年繋ごう!縄とびバトン
2年安心してください、引いてますよ

 

 

3年君たちはどう走るか(ムカデ競争)
全学年一球入魂(玉入れ)

 

係活動の様子

 

 

サークル活動の様子

夏休みに入って、茶道サークル、民謡サークル、合唱サークルが様々な場で練習の成果を発表することができました。毎日活動する部活動と違い、練習日が少ない中、よく頑張ってくれました。

 

茶道サークル(8月5日(土))

学校茶道合同茶会(新川文化ホール)

学校茶道で学ぶ新川地区の小学校、中学校、高校の児童生徒が集まり、新川文化ホールで茶会が行われました。清明中は、二席目に水屋で薄茶を点てるお手伝いをしました。

 

 

三席目では、お客様に薄茶を運びました。

 

 

 

参加した6名。

 

 

 

 

 

民謡サークル(8月6日(日))

石田納涼夏祭りマリーンフェスタ(石田フィッシュアリーナ)

 

 

 

 

 

 

布施谷節を披露しました。

参加した5名。

 

 

 

 

合唱サークル(8月8日(火))

第90回NHK全国学校音楽コンクール富山県大会(砺波市文化会館)

 

 

 

 

 

夏休みに入ってから3パートに分かれて練習を開始しました。課題曲はofficial髭男dism藤原聡さん作詞・作曲の「Chessboard」、自由曲は校歌を作詞、作曲した方々である星梨津子さん・三宅悠太さんの合唱曲「空をつないで」を歌いました。

短期間では完成度の高い合唱を披露することはできませんでしたが、コンクールに出場するという伝統をつないでくれました。

 

 

参加した23名。

1学期 終業式

7月24日(月)、1学期の始業式が行われました。
気温を考慮してリモートでの開催となりましたが、教室では真剣に話を聞く様子が見られました。
校長先生からは、以下のような式辞がありました。

151名の1年生を迎え、499名での新学期のスタートから約4か月が経ちました。
5月には、各学年で校外学習が実施されました。1年生は宿泊学習で自然の中での野外活動を経験し、2年生は金沢で班別学習を行い、3年生は広島と関西方面を訪れて様々な経験をしました。被爆地での平和学習も胸に深く刻まれたことでしょう。
6月から7月にかけては地区大会や県選手権大会、コンクールなどが行われ、3年生を中心にみんなが目標に向かって挑戦しました。
皆さんの成長は学校の成長でもあります。夏休み38日間は成長のチャンスです。勉強や部活動で頑張ることはもちろん、地域の行事やボランティア活動にも参加し、新たな気付きや視野を広げましょう。
3年生にとっては最後の夏休みであり、進路を決める重要な時期です。目標をもって充実した時間を過ごしてほしいと願っています。部活動をしている1、2年生も学習や部活動等目標を立て、意義のある活動を行いましょう。
夏休み中、みんなが少しでも成長できることを願っています。最後に、命を大切にすることを忘れず、事故に気を付けて楽しい夏を過ごしてください。
2学期の始業式で元気な皆さんにお会いできることを楽しみにしています。