12月16日(木)、2年生の球技大会を行いました。
球技大会の種目はドッジボールでした。
担任の先生も参戦し、たいへん盛り上がる球技大会となりました。
SEIMEI JUNIOR HIGH SCHOOL
12月16日(木)、2年生の球技大会を行いました。
球技大会の種目はドッジボールでした。
担任の先生も参戦し、たいへん盛り上がる球技大会となりました。
11月18日(木)、学校保健委員会を実施しました。
学校保健委員会では、冒頭に、保健委員会の生徒たちが寸劇を通して清明中学校の歯科衛生の現状やコロナ禍での歯磨きの悩みを紹介ました。その後、講師として学校歯科医の清田 築 先生をお招きし、「コロナ禍の歯と口の健康」というテーマで、虫歯や歯周病の予防方法、コロナ禍での飛沫防止を意識した歯磨き方法等、動画を交えてわかりやすくお話しいただきました。
※今回はコロナウィルス感染症拡大防止のため、保護者の入場を制限して、生徒のみの出席にて行いました。
11月12日(金)、1・2年生対象の授業参観、3年生対象の進路説明会を実施しました。
当日はたくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
【授業参観】
【進路説明会】
二学年が高岡へ校外学習へ行ってきました。瑞龍寺に行った後、班別行動でそれぞれ決めたルートをもとに高岡の町を巡りました。中学生になってから、初めての校外学習だったこともあり、生徒達の生き生きとした様子がたくさん見られました。
11月8日(月)、本校体育館にて合唱コンクールを行いました。
コロナウィルス感染症拡大防止のため、練習期間も例年より短い中での実施となりましたが、今までの練習の成果を発揮して、どの学年も素敵なハーモニーを体育館いっぱいに響かせていました。