シェイクアウトとやま 県民一斉防災訓練(20240904)

臨時休業のために延期されていた「シェイクアウトとやま 県民一斉防災訓練」を9月4日(水)8:15から行いました。当日は、事前指導として学級担任がシェイクアウトの意味や訓練の目的・流れ等を説明しました。その後、地震を想定して、1分程度机の下に身を隠す行動を実践しました。最後に保健主事から地震に伴う津波の危険があるときの避難場等について説明があり、訓練を終えました。

1 シェイクアウト訓練(写真は2年1組)
2 シェイクアウト訓練 保健主事の話

 

着任式・2学期始業式(20240903)

9月3日(火)2学期が始まりました。まず、保健室の先生の着任式がありました。続いて、2学期の始業式が行われました。校長先生は夏休み中に全国大会、北信越大会に出場した生徒や応援練習や駅伝練習に参加していた生徒のがんばりを紹介しました。また、パリオリンピック・パラリンピックの日本人メダリストの印象に残る言葉を引用しながら、2学期は「できることを少しずつ、前向きにがんばってほしい。」「自分ができることは何なのかを考え、実践してほしい。」と生徒を励ましました。

1 着任式 着任された先生の紹介
2 着任式 着任された先生の挨拶
3 2学期始業式1(校長先生の話)
4 2学期始業式2(校長先生の話)
5 2学期始業式3(生徒への励ましの言葉)
6 2学期始業式(生徒指導主事の話)
7  始業式後 1年生(3組 動画受信チェック)
8  始業式後 2年生(体育大会 学年種目の練習)
9  始業式後 3年生(2組 休み時間の談笑)

夏休みの3年生の様子3(8/20~8/31)

夏休み後半(8/20~8/31)の3年生の様子をお伝えします。体育大会の応援リーダーやマスコット係が頑張っています。登校日には実力テストが実施されました。

1 マスコット係1
2 マスコット係2
3   マスコット係3
4  応援練習1  赤団
5 応援練習2    赤団
6 応援練習3  青団
7 応援練習4   青団
8  応援練習5  黄団
9 応援練習6  黄団
10 実力テスト(8/28、29実施)
11  第42回北方領土返還要求富山県大会(8/31 参加者2名)

 

 

9月2日(月)の臨時休業について

台風10号は、9月2日(月)に富山県に最接近する見込みです。
生徒の安全確保のため、9月2日(月)は市内小中学校を臨時休業することといたします。添付ファイルをご参照ください。
保護者の皆様におかれましては、不要不急の外出を控えるなど生徒の安全に十分ご留意され、お過ごしくださいますようお願いいたします。
なお、3日(火)は通常の登校日の予定ですが、2日(月)に予定している時間割で進めますので、夏休みのしおりをご確認ください。

20240830_台風に伴う臨時休業・放課後児童クラブ休止案内

夏休みの3年生の様子2 (8/3以降)

夏休み中盤(8/3~8/20)の3年生の様子をお伝えします。

①茶道サークル(学校茶道合同茶会8/3)②合唱サークル(8/5、8/20) ③ボランティア委員会(8/5) ④北信越大会(写真は卓球競技8/7) ⑤黒部市少年柔道剣道大会(8/17) ⑥全国大会(写真は陸上競技8/17)⑦令和6年度 北方領土青少年等視察事業 ⑧駅伝部練習(8/20) の順です。


茶道サークル(学校茶道合同茶会8/3)
茶道サークル(学校茶道合同茶会8/3)
合唱サークル1(8/5)
合唱サークル2(8/20)
合唱サークル3(8/20)
ボランティア委員会1 (越之湖訪問8/5)
ボランティア委員会2 (まごの手訪問8/5)
北信越大会(卓球競技22番コート左側 新潟市8/7)
黒部市少年柔道剣道大会1 (剣道3年男子個人戦左側 8/17)
黒部市少年柔道剣道大会2(剣道3年女子個人戦右側 8/17)
黒部市少年柔道剣道大会3(柔道男子個人戦 上 8/17)
黒部市少年柔道剣道大会4 (柔道女子個人戦左側 8/17)
全国大会 陸上競技 砲丸投(福井市8/17)
北方領土青少年等視察事業 出発式(富山空港8/19)→8/22夜に帰県しました。
駅伝部練習1(8/20)
駅伝部練習2(8/20)

 

 

 

 

 

夏休み前半の3年生の様子

夏休みに入ってから本日(8月5日)までの3年生の様子を紹介します。

1 北信越大会出場者 黒部市激励壮行会(7/29:参加者は陸上競技部2名)
2 夏休み 自習&質問教室-1(写真は7/29)
3 夏休み 自習&質問教室-2(写真は7/29)
4 夏休み 家庭科 保育所訪問用おもちゃ作り教室-1(写真は7/29)
5 夏休み 家庭科 保育所訪問用おもちゃ作り教室-2(写真は7/29)
6 夏休み 家庭科 保育所訪問用おもちゃ作り教室-3(写真は7/29)
7 応援活動打合せ-1(写真は8/1)
8 応援活動打合せ-2(写真は8/1)
9 応援活動打合せ-3(写真は8/1)
10  第55回富山県北方領土復帰促進少年少女北海道派遣事業3年参加者2名 出発-1(富山空港 8月2日 見送りの保護者とともに)
11  同-出発2(富山空港  8月2日 他校の参加者とともに)
12  駅伝部の練習1(8月2日 3年男子3名参加)
13  駅伝部の練習2(8月2日 3年女子2名参加)

3年生学年集会(20240723)

3年生の学年集会が行われました。「各学級による1学期の振り返り」や「修学旅行の振り返り」について発表が行われました。その後、学年所属の先生から、夏休み中の生活や学習についての注意事項やオープンハイスクールについての話がありました。学年集会の後、高校別に分かれオープンハイスクールの日時や持ち物等について確認を行いました。

1 開会の挨拶(生徒代表)
2 1学期の振り返り(写真は3組)
3 修学旅行の振り返り
4  米多先生の話
5 成瀬先生の話
6 佐度先生の話
7 吉本先生の話
8 終わりの挨拶(生徒代表)
9 オープンハイスクールの打合せ(第2理科室)

3年生 球技大会(20240722)

各学級の体育委員が企画・運営を行い、3年生の球技大会が行われました。種目はドッジボールでした。気温が高く、熱中症対策を行いながらの実施となりました。1学期の締めくくりとして、楽しい一時を過ごすことができました。

1 開会の言葉(体育委員)
2 ルール説明(体育委員)
3 準備体操-1
4  準備体操-2
5 試合の様子(男子)
6 試合の様子(男子)
7 試合の様子(男子)
8 試合の様子(女子)
9 試合の様子(女子)
10 試合の様子(女子)
11 表彰式
12 閉会の挨拶(体育委員)

 

1学期生徒総会・壮行会(20240724)

1学期の生徒会活動を振り返る生徒総会が行われました。まず、執行部と各委員会の委員長・副委員長から1学期の活動報告がありました。質疑応答の後、全校生徒の賛成多数により承認されました。続いて、県選手権大会や県のコンテストを勝ち抜いて北信越大会や全国大会、全国コンテストに参加(出品)する生徒の壮行会が行われました。

1 生徒総会資料

 

 

 

 

 

 

 

 

2 生徒総会全体
3 議長・副議長
4 執行部の発表
5 校紀委員会の発表
6 学習委員会の発表
7 美化委員会の発表
8 体育委員会の発表
9 保健委員会の発表
10 給食委員会の発表
11 図書委員会の発表
12 放送委員会の発表
13 広報委員会の発表
14 ボランティア委員会の発表
15 各委員会の発表を聴く3年生
16 質問する生徒
17 質問に答える委員長・副委員長(ボランティア委員会)
18 報告を承認する生徒
19 壮行会(全国大会、北信越大会、全国コンテストに参加する5名)
20 壮行会(生徒代表 激励の言葉)
21 校長先生の励ましの言葉