1年生が入学してから、早三日が経ちました。
学級では、給食当番や係活動の役割分担を決めたり、校内巡りをしたりして、一日も早く清明中学校での生活に慣れようとがんばっています。
また、学年集会では、学年所属の先生の自己紹介や中学校生活についての話がありました。
学年主任の先生からは、「周りの人とのコミュニケーションを大切にしてほしい」「自分が困っているときに、周りに助けを求めてほしい」「自分なりの学習方法を見付けて、一つでも自信のもてる教科をつくってほしい」と話がありました。






SEIMEI JUNIOR HIGH SCHOOL
1年生が入学してから、早三日が経ちました。
学級では、給食当番や係活動の役割分担を決めたり、校内巡りをしたりして、一日も早く清明中学校での生活に慣れようとがんばっています。
また、学年集会では、学年所属の先生の自己紹介や中学校生活についての話がありました。
学年主任の先生からは、「周りの人とのコミュニケーションを大切にしてほしい」「自分が困っているときに、周りに助けを求めてほしい」「自分なりの学習方法を見付けて、一つでも自信のもてる教科をつくってほしい」と話がありました。